災害対策全国交流集会2016 inふくしま報告集
災害対策全国交流集会2016 inふくしま 報告集 (2016年11月4日~5日 福島県いわき市) 第1分科会 大規模災害での被災者救援の現状と課題を考える 第1分科会-報告1 第1分科会-報告2 第1分科会-報告3 第 … 続きを読む
災害対策全国交流集会2016 inふくしま 報告集 (2016年11月4日~5日 福島県いわき市) 第1分科会 大規模災害での被災者救援の現状と課題を考える 第1分科会-報告1 第1分科会-報告2 第1分科会-報告3 第 … 続きを読む
TPP承認と関連法案の強行採決は撤回し、徹底審議で廃案を求める 政府・与党は11月4日、TPP(環太平洋連携協定)承認案等の衆院TPP特別委員会での採決を強行した。私たちは、11月4、5日に「災害対策全国交流集会201 … 続きを読む
分科会記録用紙(災害対策全国交流集会2016inふくしま) PDF(←クリック) Word(←クリック)
災害にみまわれた方々は 法律で救助が受けられます ← 災害救助法で定められた救助 その1 ← 災害救助法で定められた救助 その2 ← 被災者生活再建支援制度で受けられる救助 ←
全国災対連ニュース第119号 ← 2016年10月12日 全国災対連が10/7 内閣府、厚労省、復興庁に要請 台風10号被害も踏まえ、被災者支援の強化を求める 全国災対連は10月7日、拡大世話人会の前段に各府省に対する … 続きを読む
全国災対連ニュース 2016年10月3日第118号 台風10号による豪雨・土砂災害から1ヵ月弱 全国災対連が岩手県岩泉町と久慈市を視察 8月30日に岩手県大船渡市付近に上陸した台風10号は、岩手県沿岸部と県北部に大 … 続きを読む
全国災対連ニュース 2016年9月13日 第117号 熊本地震から5ヵ月 全国災対連が熊本地震の現地調査と懇談を実施 4月14日、16日に熊本と大分を襲った震度7の地震から5ヵ月が経過しましたが、復旧と復興は遅れてい … 続きを読む
災害対策全国交流集会2016 inふくしま 憲法を生かし、被災者本位の復旧・復興と原発ゼロへ とき 11月4日(金)~5日(土) ところ いわき新舞子ハイツ(福島県いわき市) 宿泊・参加費 15,000 … 続きを読む
全国災対連 加盟組織 御中 全国災対連 事務局 連日のご奮闘に敬意を表します。 5月14日に「熊本地震被災者支援共同センター」が設立され、 ボランティア活動がスタートされ … 続きを読む
全国災対連ニュース 2016年5月31日 116 号 熊本地震補正予算の適正執行等を内閣府に要請